何年も更新しておりませんでしたm(_ _)m
突然の更新ではございますが…
あんまりにも希少なカスタムの為、周りからブログに載せろとの声が(笑)
手短に申しますと、ZWE211のカローラセダンハイブリッドSをUSトヨタのカローラの北米仕様のバンパーにしただけでございます。流石にヘッドライトは走行車線の違いなどあり交換しませんでしたが…
結果を言うと、USの純正部品でバンパー・ロアグリル他バンパー付属部品を購入できる方であればサイズは問題なく装着できそうですが、
ブレーキサポートのソナーに関しては、USバンパーにはついてないので装着させるにはプロでも相当厄介なバンパーのデザインですので、いくらお金貰ってもいざの時に作動しないと責任もかかってくるので、先ずやってくれる方はいないと思います。
あと個人輸入での送料があなたを絶対あきらめさせてくれると思いますので、やってみたいと思った方は諦めてくださいね(笑)
ちなみにこのクルマは、ブレーキサポートもクルコンも完璧に作動するようにしてありますが、社外品のバンパーの為、届いた時点で変形やバリなどとんでもない状態でした。しかもガンメタに塗装されて送られてきたロアグリルは、上から塗装するとチヂミまくるわで、とてつもなく厄介なモノ、所々サイズが微妙に違いチリもクリップの位置も合わない。
フォグランプのカプラも違う、ただエンブレム裏のセンサーはボルトオンで正規の位置に着きます。
とりあえずは本職なので、意地でどうにかこうにか完成はしておりますが、暇を見ながら手直ししないといけない状態ではあります(笑)
でクルマが完成したころにGRカローラのネットニュースが………泣きそうになりましたね(笑)