
一台一台違う場所がぶつかり、損傷の度合いも様々

外装だけで限って言えば、よ〜似た大きさ・場所ってことは多々ある。
だから、TVでCMしてた様に「このぐらいの凹みなら、OOOO円」
「バンパー塗装OOOO円〜」とかって感じに言えるんじゃないかと・・・
だから、TVでCMしてた様に「このぐらいの凹みなら、OOOO円」
「バンパー塗装OOOO円〜」とかって感じに言えるんじゃないかと・・・
小さい損傷は、お客さんにとっては、簡単そうに思われがちですが・・・・
作業する側は、実は色々と大変

クラス分けは、その会社によって変わってきそうですが・・・(笑)
ウチで言うと、国産車なら修理金額が50万超えるクラスからかな!?
そのあたりの事故車の修理を生業としてますが、さすがに未だかつて
同じ場所・同じ損傷度合い・同じクルマと言う事が一度も無い・・・
なので、それこそ「こんなん廃車じゃないん?」クラスになると、
その間の作業者のストレスたるやハンパ無い(笑)

同じ場所・同じ損傷度合い・同じクルマと言う事が一度も無い・・・
なので、それこそ「こんなん廃車じゃないん?」クラスになると、
その間の作業者のストレスたるやハンパ無い(笑)

メシ食べとる最中や風呂の中、TV見とる間も、「あ〜でもない・こ〜でもない」
考えたり、寝てても夢の中で作業していたり・・・
考えたり、寝てても夢の中で作業していたり・・・

でも完成した時の言葉にならない、あの感動というかあの気持ちは
味わったことのある人にしかわからないですが、しいて言うなら
「やっぱ、鈑金塗装っておもしれ〜!!!」
やね(笑)
味わったことのある人にしかわからないですが、しいて言うなら
「やっぱ、鈑金塗装っておもしれ〜!!!」
やね(笑)
超ポジティブな面々と共に乗り越えて、
「やっぱ、おもしれ〜わ!!!」
「やっぱ、おもしれ〜わ!!!」
で今年の冬も超えたいと思います(笑)

年明け早々から色々と行事や会議にも参加できず、迷惑掛けてますがスッキリしたら
ちゃんと顔出しますので・・・すいません m(_ _)m
ちゃんと顔出しますので・・・すいません m(_ _)m