2013年03月12日

またセビル(笑)

もう何カ月も前から、修理やメンテナンスしなきゃならない所が
何か所もありまして・・・・・・

交換しなきゃならん部品は、個人輸入でもうとっくの昔に注文済みで、
後は作業するだけ状態だったのに、全く自分の乗るクルマにまで、
かまっている時間など全く無くて・・・!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

やっと時間に余裕が出来ましたので、天気も良かったので「今や!!」
とばかりに・・・(笑)
DSCF7804.jpg
純正のエアエレメントもまっ黒やったんで、どうせならパワーフィルターにしようと・・・

しかし、さすがに大らかな国のせいなのか?
取説らしきものは、少し英文が書かれた、この画像一枚・・・・(笑)
DSCF7806.jpg
どれをどこに使用するんじゃい?今までの経験でつけなさいと・・・?!cid_A961A82537C84A1DAE2819146BD3327D@karumiHP.png
DSCF7805.jpg
始めたはイイが、使わなくてイイものもあり、何度もハズしてはつけての
繰り返し、肝心なホースはお湯に浸けてノビノビにしないとハマらない!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

試行錯誤の末やっと完成爆笑
DSCF7807.jpg
で、期待していた吸気の音は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あかんべー

見た目はスカッとしたので、良しとして・・・まぁこんな事もありますわな〜(笑) 
posted by no1bansou at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | custom
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/63611651

この記事へのトラックバック