2013年06月20日

忘れてました

すいません、先日のサウンドレーサーがどんなものか?の
説明がないままの完全にひとりよがりでした(笑)

説明書の中の使い方んところ添付しましたので、興味ある方は
みてやって下さい
爆笑
DSCF8752.jpg
これをシガ―ソケットんところに装着して、ラジオをFMにして
サウンドレーサー本体の周波数とFMの周波数を合わせて
クルマのエンジンをかけると、スピーカーからフェラーリや
ランボルギーニ・シェルビーコブラのエンジン音が
聞こえると言う商品なんやわあかんべー

なんで音がアクセルに連動するか?は添付画像の中に出ているとおり
なので、書きませんけど・・・

完全に余談ですが、「じゃ〜V8につけたら、どうなる?」ということで
キャデに付けて見た結果、オルタの信号をひらえない為、使えませんでした(笑)

事務所の中に居て「ダムダムダムダムダム」と音が聞こえ何や知らんけど
少し振動がある様な気がする・・・・
「?????誰や????アメ車来た!」と思って外でたら、
試しに付けたワゴンRやった、というぐらい大音量にしとったら、それっぽい(笑)

ええ歳こいたオッサンがアホやろ〜?、でも結構楽しいげんてな〜!cid_433FC3F9755C43DB8F87042F7AEFD20B@karumiHP.png

posted by no1bansou at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | custom
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69740508

この記事へのトラックバック