2018年08月23日

BBQ

お盆前の恒例のBBQでした
!cid_C3CCE9A5A4F747FEA90EBCFF0FF72E68@karumiHP.png

IMG_5114.jpg

毎年、焼き鳥を焼く時に串の持つ所が焼けて熱くなり、
ひっくり返すのが大変なので・・・
!cid_C30841003ADD4B8B875A713474096719@karumiHP.pngとひらめき自作(笑)

しかし、「へ〜」とか「ほ〜」とか「イイナ、コレ」てのは最初だけで、
焼いているうちに結局 「邪魔やし、要らん」と・・・・・泣きそうになりました(笑)

BBQと言えばコレでしょうと言う事で
 IMG_1321.jpg


旨かった〜
GOOD

毎度のことではありますが、始まって見れば結局8時間耐久・・・
グダグダのベロベロ、焼き場も任せ、呑んだくれ
折角来てくれている人も放置プレイ(笑)

来年こそは・・・と今年で20回目の反省m(__)m

来て下さった皆様、差し入れ等色々有り難うございました、
懲りずに来年もよろしくお願いしますm(__)m
posted by no1bansou at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2014年10月22日

秋の遠足…

実に三年ぶりに、遠足に行って来ましたGOOD

今回は、三台だけの参加となり、超〜少なめ(笑)
DSC_0057.JPG
コースは、白山スーパー林道〜白川郷・五箇山方面でした。

紅葉のシーズンと言う事もアリ、何処も駐車場はイッパイ・・・

ゆっくりどこかでクルマを停めて、写真を撮る事が出来なかったので

走りながらのブレブレの写真しか撮れませんでしたけどあかんべー
DSC_0058.JPG
天気も良く最高の日でした!cid_E228C968409141EB97A9E35D39C20E4F@karumiHP.png

やはり、山へ走りに行くのであれば、クルマよりバイクで行きたいと
思いましたね〜

もうしばらく、デッカイバイクはお休みしますが、必ず復活しますので
お待ち下さいm(__)m

posted by no1bansou at 07:22| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2014年09月25日

少し前の話・・・

先月の話なんですけど・・・

ふとした事で、24時間テレビTVのTVCMの話がありまして、
今年初めて申し込む事にしました。

もう何年も前から、24時間テレビの協賛云々というCMが
気になっていたので、ある意味タイミングは良かったんやけど、
実際の所、広告を申し込んだ自分んとこの会社の人間ぐらいしか、
「CMに出るぞexclamation」なんて知りませんし、他に誰も気にして
協賛している会社を見る人なんていないので・・・

誰も気付いてはいないと思うので、この場で報告(T_T)
DSC_0055.JPG

来年は、この募金箱持ってテレビ金沢まで持って行きますヨ(笑)
IMG_3372.JPG
posted by no1bansou at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2014年08月25日

BBQ

毎年恒例の盆前BBQあかんべー

今年は、スタメン4人がいなかったのと自分の都合もありまして・・・
こじんまりとやろうさ〜と言う事で、若干人数少なめ!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

結局、人数は少なくてもキャラは、超〜濃いメンバーなのでいつも通りの
展開に・・・(笑)
IMG_3095.JPG

今年も、とりあえず無事終える事が出来ました、ありがとうございました!cid_C3CCE9A5A4F747FEA90EBCFF0FF72E68@karumiHP.png


来年は、盛大にやりましょう!!
posted by no1bansou at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2013年08月15日

恒例のBBQ

皆さまのおかげで、今年もまたBBQ出来ました!cid_E228C968409141EB97A9E35D39C20E4F@karumiHP.png
DSCF9096.jpg
暑い中、本当に有り難うございましたm(__)m

「今年は17時からBBQするよ〜!」と言いながら
結局スタートしたのは、14時30分(笑)
DSCF9099.jpg
終わってみたら、今年も7時間耐久BBQあかんべー

「お〜い、ブロックこ〜てこんが?」
「なんすれん?」
「今年はブロック割ろ!」
「アホか、せめてバットじゃろ!」

「すいか何で割る?手刀?拳?また指?蹴りか?」
というとる間に、地面に落としてしまいグッチャグチャ(笑)

落とした責任で「志村食い」あかんべー
DSCF9101.jpg
いつものことながら、ウルセ〜中年の男祭り(笑)

また皆さん懲りずに来年もお願いしますねぇ!cid_E228C968409141EB97A9E35D39C20E4F@karumiHP.png

posted by no1bansou at 10:02| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2012年08月15日

第14回男祭り…(笑)

したくない人までさせられて・・・すいませんねぇ!cid_AA1980FAED6740F5A0043E6B451404C9@karumiHP.png

割れたら「オオオオオオ〜ッ、カッコええ〜男前やて〜!!」
割れんだら「ウワ〜ッ、だっさ〜」で大爆笑!cid_AA4B835214F3435087EE2DD2BCF86FA4@karumiHP.png
飲み物冷やしてある入れ物に、手突っ込んでアイシングする人や
割ったはイイけど切れて血出とる人、結局負傷者続出(笑)

個性の強いオッサン連中が集まるとなぜかいつも、必ず出て来る話ですが!cid_C755D5D864EA4D87BFE60862AA5E941C@karumiHP.png
「オマエの馬力どんだけあるんじゃい!」から始まって、興味の無い人には
タマラン話ですけど・・・結局最後は「バーンナウト出来るんかい?、じゃやってみ〜ま」
で終わるパタ〜ンで(笑)

(注)言っときますが、まだ飲酒前ですからね(笑)

でなぜか今回は、コルベットのリトラクタのヘッドライトの作動シーンが・・・・
何でこんな話になったか、全く記憶にございませんが・・・(笑)

今年は、ギリギリまでバタバタとしていたため、何から何まで
中途半端になり、せっかく来てくれた方達に色々迷惑かけました!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png
この場を借りてお詫び申し上げます。
来年はキチッとやりますので、懲りんとまたお願いしますねぇ(笑)
今年来られなかった人も、来年はお待ちしとりますヨ!cid_AA4B835214F3435087EE2DD2BCF86FA4@karumiHP.pngDSCF5849.jpg
posted by no1bansou at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2012年07月24日

第12回 金沢クラシックカーミーティング

またまた疎かになってました、すいません・・・・
久々の更新になります!cid_C755D5D864EA4D87BFE60862AA5E941C@karumiHP.png

7/22日の日曜日に、自動車博物館で第12回金沢クラッシックカーミーティング
というイベントがありまして、
430のS氏も参加すると聞いて、陣中見舞いに行って来ました(笑)
430.jpg
あいにくの雨の中、全国からマニアな人達が集まってきてましたねぇ!cid_A961A82537C84A1DAE2819146BD3327D@karumiHP.png
画像は?と言えば、ありえんほどキレイだった430
430-2.jpg
と昔ツレが乗ってた330、
330.jpg
一瞬パンテーラかと思ったマセラッティしか撮ってありませんが・・・(笑)
maseratti.jpg
で、出店していた店で、
またまた得意のパチモン作りのためにブレンボのステッカーを買って・・・・・・・・
brenbo.jpg
何に使われるか?今の所未定ですが(笑)
発見した瞬間、「これは使える!」と思ってしまい、結局無駄な買い物!cid_AA4B835214F3435087EE2DD2BCF86FA4@karumiHP.png
クルマもオーナーも雨の中お疲れ様でした!cid_CB2E4226A3C74118822A909F745AF7DB@karumiHP.png

posted by no1bansou at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2011年11月17日

三年ぶり・・・おまけ

前回、「メモリが足りません」ってなって、載せれなかったんですが、
是非見たいとの声に答えて・・・(笑)480147.gif
 
ホントに面白いんでかわいい、真剣に行って見て下さいexclamation×2



 
たぶん、酒bottle.gif飲んどる時やと、きっと「もう、いいって!」ちゅうぐらい延々と
「ダラ、たっだおもしげんて!」言うて話しとるわ(笑415924.gif

かかってこいや!なネコ

posted by no1bansou at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2011年11月15日

三年ぶり・・・PART3

いよいよ三日目最終日は、
犬山市に向かう途中に、面白い神社があるという情報を聞いて・・・
男なら、絶対行かんなんやろ?って感じの「田縣神社」
trip01.jpg
ド〜ンと何があるんで、笑えますが普通に七五三の参拝の人達で賑わってましたよ(笑)face-smile-big.png

そこから、明治村行って、
trip02.jpg

しこたま歩き回った後に国宝犬山城へ・・・
trip03.jpg 
最後は写真カメラ撮ってこなかったんですが、岐阜のお千代保稲荷神社行って・・・
駐車場に困るけど、ここは行って見てほしいですねぇ(笑)
商売繁盛148217.gifの・・・・らしいんですが、狭い所にビックリするぐらいに人やお店が・・・
御利益あるんでしょうね、きっと・・・期待しよ(笑)480147.gif
 
で無事帰って来ましたとさ。  さあ頑張って仕事せんなんわ(笑)415924.gif

↓1分くらいからが見せ場です
posted by no1bansou at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2011年11月14日

三年ぶり・・・PART2

二日目が、一番楽しくて勉強になった感じ(笑)8852c808.gif
 
トヨタ産業記念館に行ったんですが、ここが最高exclamation(完全に自分の目線で)
こういう風にクルマを作ってたんですよ!って所から、
toy0001.jpg
toy0002.jpg
現在はこんな風に作ってますよ!まで、わかるようになってて・・・
 
しかも、EgからAT・デフ・サスペンションの構造や動きが、わかるわかる(笑)480147.gif
カットされた部品が動くんやわ!これは勉強になるし、ヘタに説明するよりわかりやすいんで、新人の人とか連れてくと話早いわ!きっと。
 
デモなんで、実際に溶接やプレス・塗装はしてないんですが、あれは見てみてexclamation×2

興味無い人には、退屈かも・・・(笑)
 
全員が「なんやここ、たっだ楽しいわ〜、一日居れるわ」って・・・・・
やっぱり皆マニアなんですねぇ、たぶん(笑)big_smile.gif
 
前回、自分が載って無かったんで、「ヒキョーやわ」の声を聞く前に・・・
ウケ狙いでは無いからね・・・
toy0003.jpg

でもう一回再登場(笑)face-smile-big.png
toy0004.jpg 
後は、ひつまぶしの有名な所で、一時間待って食べて・・・
 
ういろは、やっぱり大須やろ!ってことで大須行って・・
toy0005.jpg
ここがまた、マニアなところで、もの凄い楽しい街でした(笑)415924.gif
posted by no1bansou at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント