2011年11月14日

三年ぶり・・・PART1

イベント実に三年ぶりに、研修旅行と題しての慰安旅行かわいいに行ってきました(笑)
お客様には、三日程ご迷惑かけました・・・
 
行き先は、どうしてもトヨタ車(セダン)の工場見学がしたかったのと、
案外一年の内に、自分はチビの大会とかで、数回行く事あるんですが、観光をした事が無いので、愛知県へ行くぞと(笑)480147.gif
 
工場見学は、タイの洪水たらーっ(汗)の影響で部品の調達ができないので、肝心の溶接工場は、見れませんでした。代わりに、組立工場を見学しました。
小学生の感想文book.jpgみたいになってるので、この辺でいつも通りにイキマス(笑)face-smile-big.png
 
ブログに載せていいんか?て感じですが・・・
「あんなとこに、アリスト居るな〜」
思った次の瞬間パッと消えて・・・・
「マジか?なんじゃあれ?」ってなったんで、見てもらおうと(笑)big_smile.gif

ここはトヨタ会館。
 
で移動して、トヨタ博物館ですが、結局撮った画像がキャデラックって・・・・
cade001.jpg
cade002.jpg
cade003.jpg 

007のボンドカーの2000GTと、
2000gt001.jpg
2000gt002.jpg


ハイソカーと言われたソアラ2.8GTも一応。
soarar001.jpg
soarar002.jpg
 
古い車のエンブレムが、もの凄いカッコよかってんわ、
ch001.jpg

でもまた・・・(笑)

全員ですよ!の証拠画像ね!
ford001.jpg
ford002.jpg

あ〜っそういえば結局、集合写真って撮ってないわ・・・(笑)415924.gif
posted by no1bansou at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2011年09月07日

差別化? 秋祭り!

全然関係ないけど・・・・・
秋祭りで獅子舞2774580.gifの時期になってきました、
子供も大人も最近は、みんな一緒な笛持ってまして・・・
                    
誰がどの笛か?わからんようになってるので、
いい歳して笛に名前書くのも、恥ずかしいんで(笑)8852c808.gif
 
笛の色カスタムしてやれと・・・地味やけど、ちょっと高級感増さんだ?
fue01.jpg
「あんまりわからん!」とか言うなや、凹むがいね(笑)480147.gif
 fue02.jpg
赤にゴールドとかも、祭りっぽくていいかも・・・
 
でも、頼まんといてやexclamation笛より塗装する方が何倍も高くつくから、モッタイナイぞ(笑)big_smile.gif
 
今回は一人よがり、ちゅうことにしといて415924.gif
posted by no1bansou at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2011年08月17日

今年で13回目! BBQ!

会社で一年に一回、みんなの家族達でお盆の休み前日に
BBQをやろう!と言いだしてから13回になりました。
bbq03.jpg
bbq04.jpg
その時、生まれてなかった子もいれば、小学生だった子が大人になってたり・・・
 
「早いもんやな〜、そりゃ自分らも歳とるわな」
でも、みんな毎年楽しみにしてくれていて、それがやっぱりうれしいですねexclamation×2
 
年々調子こいて、宴の時間が長くなり、12時間耐久や8時間耐久は当たり前に・・・・
bbq05.jpg
途中ピットインする人はいますが、棄権する人はいないのは「なんでexclamation&question
みんな大好きなんやろねぇ「お酒bottle.gif」が(笑)big_smile.gif
bbq06.jpg
今年も無事に終わったんで、よかった、よかった415924.gif
 
子供らは花火が楽しみかわいい
bbq01.jpg
 
大人も負けじと花火ぴかぴか(新しい)
 

一番ノリノリの・・・(笑)480147.gif
bbq02.jpg
posted by no1bansou at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2011年06月06日

大人の遠足!

イベント2年ぶり?久々の大人の遠足に行ってきました。
8台参加で今回は、高年式ばかりでした。
11060601.jpg
コースは「能登丼食いに行くぞ!」レストランってことで、目指すは奥能登。
言っときますが同じ石川県内でも、加賀から行くと普通に名古屋・京都辺りは、完璧に行けるぐらい時間かかります・・・
遠足とは名ばかりで、ほとんどキャノンボール状態で穴水到着。 

一番古いはずが・・・454(7.4L)積んで、一番速かったF100車(RV)
11060602.jpg
能登空港で旧車のイベントがあると聞いたので、そんまま会場へ、見るのはやっぱりそっち系ぴかぴか(新しい)
11060603.jpg
11060604.jpg
これは実物はじめてかも?ランボルギーニ・ミウラとネコバスドコモ提供
11060605.jpg
11060606.jpg

あまりに仲が良いので、載せてまうわ(笑)ムード
11060607.jpg
11060608.jpg

昼飯前に集合写真カメラとるか?ちゅうことで・・・
11060609.jpg
昼飯は「能登牛ステーキ丼」、ここで写真撮り忘れるのが情けない・・・
腹もふくれてナビ頼りに能登島突入、めざせ展望台!
がここで問題発生・・・
完全にナビ任せにしとったら、軽トラ一台やっと通れる獣道を約25km。
みんな「あれ?」って思ったらしいけど、引き返せず・・・がく〜(落胆した顔)
「もうええわ!さっき肉食うたし、次は魚食うて帰ろ!」
ってことになり七尾の食祭市場へ、
さすが若者たちは本気で海の幸食べてました(笑)
「ブログに載せる写真とるぞ〜、ええ顔しいや?」でこの顔(笑)わーい(嬉しい顔)
11060610.jpg
後は帰りもキャノンボールモータースポーツでしたが、みんな無事帰りましたとさ、メデタシメデタシ・・・・・・
あれ?ホイールスピン祭りは?車(セダン)祭り始って動画ボタン映画押し間違えて、静止画ボタン押してホントに後の祭り・・・スイマセン。ハハハまたこの次ちゅうことで。わーい(嬉しい顔)
↑ ありました!上の記事でアップいたしましたexclamation×2
 
これ衝動買いひらめきでした(笑)こんなん大好きねんてな〜
11060611.jpg
posted by no1bansou at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント