

バカバカしくて
「何がLEDじゃい!、そんなもんハロゲンでいいわい

って感じで思ってましたけど・・・
最近、夜すれ違うクルマ見ては「結構かっこええがい・・・」
って思うようになりました(笑)

だから、自分もそうしようかと・・・

LEDのバルブ見つけて「これや!!」といざ付けたら青白い・・・
色が合わず結局D1Sのバルブまで交換する羽目に・・・
諸事情あって、ケルビン数までは言いませんけど(笑)
ほんでやっと納得・・・・でもバルブの値段高かっ!

この車プロジェクターのヘッドランプなんで、作業中に大昔S13のシルビアが、
事故で片側のヘッドランプ替えた時にプロジェクターのヘッドランプやって、
見た瞬間に
「かっこええ〜、こりゃバイクにつけたら絶対かっこええわ!」
諸事情あって、ケルビン数までは言いませんけど(笑)
ほんでやっと納得・・・・でもバルブの値段高かっ!

この車プロジェクターのヘッドランプなんで、作業中に大昔S13のシルビアが、
事故で片側のヘッドランプ替えた時にプロジェクターのヘッドランプやって、
見た瞬間に
「かっこええ〜、こりゃバイクにつけたら絶対かっこええわ!」
プロジェクターのヤツってランプのレンズ自体は見た目は、
抜群にかっこよかったけど、つけたら「ダサい・暗い」ですぐ外した覚えが・・・
まあ、単体で使おうと言う、その発想自体が頭悪いんですけど(笑)

センスなんて、みじんも感じられん代物でした。
そういや、シルビアに装着されとっても、ヘッドランプは暗かった覚えがあって、
今の車も
「もしかして?暗い?」
って思ったけど、そこはディスチャージやね!
結構明るい(笑)

なんで?まさか「かっこええし!」って理由じゃないわな(笑)
