2015年01月15日

2015年

かなり遅くなりましたけど・・・あけましておめでとうございますm(__)m

「年末に、アンタ来年は大殺界やし気つけんなんよ!」
と母親から言われました!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

ただし自分は、全く気にはしてなかったので、よっしゃ今年はやったるぞ!
とおもっていましたが・・・あかんべー

新年早々から、色んな事が起こり・・・気が滅入ってしまい、全くスタートから
元気の無い状態でした号泣

こりゃ本当に大殺界なんかな?と思いましたねぇ(笑)


ただ、そんな事言うとっても物事は前に進まんし、何も事態は変わりませんので
体を壊さん様に頑張って仕事するしかないので・・・


自分の勝手な都合ではありますが・・・・・・・
なのでブログは、去年以上に更新する回数は減ると思います m(__)m

posted by no1bansou at 13:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年12月26日

今年の締めに…

早いモノで、今年も一年が終わろうとしています号泣

毎年、同じような事を言ってますが・・・(笑)
今年はキツかった・・・その一言に尽きます。
今年の漢字は世間では、「税」でしたけど
自分とこの今年一年を、漢字一文字で表すなら

「減」

これしかありません号泣

消費税や任意保険料のアップ、取り巻く環境が大きく変わって
いく中で、軽いジャブを喰らってはいたのですが・・・
そこまでのダメージを効かされるとは、思ってもいませんでした。
しかし、積もり積もって効かされました(笑)

本当は、笑いごとでは無いのですがあかんべー

おかげさまで、色々と反省しなきゃならん部分も気付けましたので、
来年は初心に立ち返り、ガツガツいきますGOOD

もう我慢?遠慮?せんことに決めました(笑)

お世話になった方々、今年も一年間有り難うございました。
年明けは、1月5日からの営業となります、また来年も宜しくお願いします。

では、皆様良いお年をお迎え下さいm(__)m

posted by no1bansou at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年11月21日

まねき猫

会社で、たまに見る光景ですが・・・・・(笑)

朝、出勤した時に出くわしたんですが、あまりにも
ほのぼのとしとったもんであかんべー
IMG_3773.JPG
朝日が当たって、暖かくて気持ち良かったんやろねぇ〜
触った時に、あんまりにもヌク〜なっとって、そのまま
カイロの代わりに服ん中入れっかな〜思ったぐらい(笑)

折角、あったまっとるのに移動させんのも、可哀そうな気がして
そのまま放置しときましたけど・・・

気が付けば、事務所でいつも通り寝てましたわ(笑)

posted by no1bansou at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年07月05日

方言

先日、新聞の朝刊の四コマ漫画のふきだしの部分で、
「だいばらや〜!」と書いてありました・・・

それを読んだウチの子供に、「だいばらや〜って、どういう意味?」と聞かれ、
イントネーションだけでは????となり、その漫画を見て聞かれた内容を
理解した。

そこで「だいばらや〜」と一本調子の発音では無く、「、バラや〜」やぞと(笑)

そんなんどうでもいいから、意味を教えろとあかんべー

今風に言うたら、「超ヤベぇ〜」ってことだと教えると、
「そんなん聞いた事ないわ〜、そんなん言わんわい」って・・・・

昔は、この辺の人はみんなそう言うたんじゃい、学校の校長先生も(笑)

「ぼ〜てく」=追っかける
「へ〜ぜぇ〜ご〜ぜぇ〜」=常、日頃
「わらびし〜」=幼稚な

この辺りは、今でもちょいちょい使うけど、人によっては「へ?」って顔されますねぇ(笑)

完全にじいちゃんの世界に、片足突っ込んどるんやろな・・・

肩までドップリってか!! ほっといてくれ(笑)

posted by no1bansou at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月18日

仙台旅行…2

二日目は、レンタカーで松島観光!cid_C3CCE9A5A4F747FEA90EBCFF0FF72E68@karumiHP.png
IMG_2501.JPG

IMG_2503.JPG

IMG_2504.JPG
たくさんの人が観光に来てました、遊覧船にでも乗れば
もっと楽しめたのでしょうが、なんせ待つのが・・・・(笑)

伊達政宗歴史館がありまして、そこは蝋人形の館で・・・
当時の名シーンを再現してあり、戦国時代が好きな人は
意外とハマるあかんべー

お土産屋さんで、かもめの玉子を発見し、震災後のTV番組で
やっとったヤツや!と思い、これは仙台に行ったというお土産になると
思い何箱も購入・・・・

しかし、自宅に帰ってからよく箱を見ると・・・・・岩手県のお菓子屋さん(笑)
萩の月も買わんなんかったんやねぇ号泣

とりあえず、東北のお土産ということで・・・!cid_C3CCE9A5A4F747FEA90EBCFF0FF72E68@karumiHP.png

結局、松島で昼飯食べてからどこへも行かず、仙台空港でTVで
楽天VS巨人の野球見て帰ってきました(笑)

東北の人の元気な姿を見て、ホッとした旅行でしたGOOD


仙台もいい所でしたが、他の県に行くと毎回思いますけど、
自分らの住んどる石川県は、水もコメも魚も食べ物が
つくづくウマイ所やな〜と思います(笑)

posted by no1bansou at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

仙台旅行…1

2年7カ月ぶりに、社員旅行に行って来ましたGOOD

行きの飛行機での話、機内サービスでドリンクを配っている時に、
自分の番になって・・・
CA 「何にされますか?」
自分 「お茶」
少ししてから、カップを渡される時に
CA 「お砂糖・ミルクはどうされますか?」
自分 「ん?????」

 お茶が紅茶に聞こえたんかな、まあイイわ!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png違うやろいや〜
 言うのもメンドクサイし、別に何かどうしても飲みたい訳じゃねぇし
  、紅茶?そんなもんあったっけ?って感じでしたが・・・次の瞬間

CA 「コーヒーどうぞ〜」

えええええええええ〜っ、なんやそれ〜びっくり

常々、何しゃべっとるか、わからん!とか、滑舌悪いだとか、よく言われますが
これは無いわ〜(笑)
さすがに隣の席の人に、オレ「お茶」って言わんだ?と聞くと、
はっきり「お茶」って言いましたよ、と言われ・・・
これからの道中が不安になったのでした(笑)

何で仙台かと言えば、震災前も後も東北には行った事が無かったのと、
自分の地元出身者で東北楽天ゴールデンイーグルスに、
2人の選手がいるので、応援に行こうと言う事でした!cid_C3CCE9A5A4F747FEA90EBCFF0FF72E68@karumiHP.png
IMG_2493.JPG
IMG_2492.JPG
メインは6/14の楽天VS巨人のセ・パ交流戦のデーゲームの野球観戦!cid_C3CCE9A5A4F747FEA90EBCFF0FF72E68@karumiHP.png
IMG_2496.JPG
試合途中、雨もパラつきましたが大変盛り上がって、
見応えのあるゲームでした。結果は楽天は負けましたけど、
東北の人達の熱い応援を目にして、元気をもらって帰って
来たような感じ(笑)
IMG_2499.JPG

がんばろう、東北・・・・・・・・やねGOOD

                      つづく・・・あかんべー

posted by no1bansou at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年05月01日

人間ドック

年一回の健康診断には、行ってましたが・・・
今回、初めて人間ドックというものを受診してきました!cid_C3CCE9A5A4F747FEA90EBCFF0FF72E68@karumiHP.png
結果は、さておき!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

胴囲の計測がありまして・・・・・・
測定した時に、看護師さんが申し訳なさそうに
「すいません・・・・・・・1cmオーバーです・・・」と・・・・・
いえいえ、恥ずかしいのはこっちの方なので
気を使わないで下さいと・・・(笑)

その場で、メタボが確定した瞬間でした。

頑張って、腹を凹まさんとマズイ・・・あかんべー

「貫禄ついてきたねぇ〜」とか「貫禄がある」とかって人に言われて
喜んどる場合じゃないからね(笑)

貫禄=腹が出て来た=太って来た、って事やし・・・・ね!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

posted by no1bansou at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月21日

プロレス

武藤敬司らが新日を抜けてから、段々プロレスを見なくなり・・・

しばらく、ご無沙汰してました!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

理由は、天コジのファンだったので(笑)

「プロレス好きなんや〜」って言われる事が、よくありました。
普通〜に、TEAM2000や鬼嫁のTシャツ着て、どこでも行ってましたから(笑)

わかるのは、主に新日で、好きな選手の事だけで、
プロレスなら何でも好きなわけじゃ無いから・・・!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

よく他の団体の話とか、見た事ない選手の話されたりしますが、
話に付いて行けなくなり、えっ???って顔されますあかんべー

自分の興味のある事以外は、全く頭に入っていかないので・・・・すいません!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

何を思ってか、最近になってまた、プロレスを録画して見る様に(笑)

すると、そこにテンコジの姿が・・・・・・・期待して見ていると、出してくれましたGOOD

「いっちゃうぞ、バカ野郎〜!!」

これ一番好きな所(笑) たまらんわ〜

あんまり嬉しくて、ココと天山のモンゴリアンを繰り返し見てしまいましたあかんべー

やはり自分と同級生が、ガンバっとる姿を見ると元気が出ます(笑)

posted by no1bansou at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月22日

黒腕のゼファー

またまた頂き物・・・しかも今回は3体も(笑)
IMG_1554.JPG
毎度毎度有り難うございますm(__)m

ブルック・ぺローナ・ゼット、しかもゼットは秋葉原に行った時にも
買おうと迷っていたのですが、でっかくて荷物になるので、
断念してたものと同じヤツ!cid_C3CCE9A5A4F747FEA90EBCFF0FF72E68@karumiHP.png

なので、かなり嬉しいGOOD

いいとこついてくるわ、ホントに(笑)

今回は、ウチの方が期待に応えられなかったようなので、
次回はなんとかしたいと思います!cid_E228C968409141EB97A9E35D39C20E4F@karumiHP.png

posted by no1bansou at 10:34| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月06日

ZIPPO

久々の更新なのに、クルマネタでは無くどうでもいい事でスイマセンm(__)m

あまりにも嬉しくて・・・・(笑)

去年の8月の初めに、二十数年間愛用していたZIPPOのライターを
仕事中に失くしてしまい、かなり凹んでました!cid_97E6DB656E6A4631ACC1771B3D408968@karumiHP.png

(注) 別に頂き物だとか、特別思い入れのあるモノではありません(笑)

何となくず〜っと使ってるうちに、二十数年経ってたという感じの
工具みたいな扱いをされてきたヤツ!cid_E228C968409141EB97A9E35D39C20E4F@karumiHP.png

昨日、偶然キャリヤカーの中で発見し、メデタシ・メデタシというだけの
話なんですけどね(笑)

毎日のようにキャリヤカーは乗っているのに気付かなかったし、
まさか・・・・・・・・でした。

失くした時に結構、そこらじゅうさがしたんやけどな〜(笑)
IMG_1404.JPG
五か月以上経って・・・・ひょこっと出て来たあかんべー そんだけ〜(笑)

posted by no1bansou at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記